ダフロン

2005年09月29日

サウスギャングコネクション/吉田茄矢

『サウス・ギャング・コネクション』
吉田茄矢 富士見ミステリー文庫




【連邦捜査局から左遷され、アトランタ支局勤務となった元エリート刑事のホンダ。女難続きのうえ、捜査に対してずさんな市局の連中にうんざりして、挙げ句の果てに相棒のウォルターとも捜査方法をめぐって対立。ハードボイルドミステリー第二弾!】

もっと米ドラをパクろうよ

南部に左遷されつつも、地道に仕事をこなす刑事ホンダ。
そんな彼の上司でもある少年ウォルターは苛立ちを感じていて、潜入捜査に反対するホンダとついに仲違いしてしまう。

  ( ⌒ )
   l | /  ∩
⊂(#・∀・)/ やってられないよ、ホンダさんとは!
 /   ノ
 し―-J     こっちこそお断りだ!このクソガキ!
          Λ Λ
         ( ・д・ )
          し  つy=-

前回に引き続き、やたらと短気で不器用な男ホンダ。
目先の正義とか甘っちょろい部分もあるが、
後悔しながらも信念に殉じる頑固なところが熱ぃ。
クール分として相棒のウォルターだけれど、
鈍感男にマジギレするちょっと子供らしい一面も。
喧嘩しつつもお互いに噛合ってきた。

ただストーリーの展開が狭いかな。
ウォルターの視点がないから緊迫感がなく、
折角の潜入捜査ネタなのに捨て設定になっている。
ヒロインのヴィスコも変わらず

バiタオhル

だし、生意気なだけでぜんぜん萌えない。
むしろ美少女の殺し屋に萌えた!
ミステリアスな瞳にぼくのハートはグッサリ昇天さ!
シルビアよりもラヴの進展が気になるフラグだよ。

全体的に描写と物語的な構成力が勉強不足な感触。
前作でも言ったけど、「UC 特殊捜査班」とか、
ちょっと前に流行った「24」とか、「CSI」とか、
もっと米国ドラマから積極的にインスパイアしよう。
「F.B.EYE!!」なんかはシナリオが実によくできてる。
ハードボイルドを気取りたいのならリアリティを追求を。

とはいえ、ラノベ的な布石がまだまだ隠されたラスト。
調理次第で新しい境地が見れそうな期待はある。
posted by 愛咲優詩 at 00:00| Comment(2) | TrackBack(2) | 富士見ミステリー文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
TBありがとうございます☆
次巻も期待です(´∀`)
Posted by 幽姫 at 2005年09月30日 19:23
何様!?
Posted by ワタバ at 2005年10月24日 15:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

早く寝たい・・・。
Excerpt: えーまだ報告書終わりません。 寝ないと明日ガッコが・・・ぐぅ。 *本の感想* バガボンド 21 今巻から2部突入ですが相変わらず上手い。でもこのペースでいつ完結するんだ? Ove..
Weblog: black sheep
Tracked: 2005-09-30 19:21

サウス・ギャング・コネクション
Excerpt: BAD×BUDDY2 サウス・ギャング・コネクション / 吉田茄矢 つまらないわけじゃないけど、面白いとも思えない理由はなんだろう。 と、考えてみたところ、 主題がはっきりしないんだな、これが。..
Weblog: Alles ist im Wandel
Tracked: 2005-10-11 23:35
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。