![]() | このライトノベルがすごい! 2015 『このライトノベルがすごい!』編集部 宝島社 2014-11-21 by G-Tools |
遅くればせながら『このライトノベルがすごい2015』について語っていこうと思います。
今更かよ!と思われていそうですが、最近、ネタバレは自重してねという空気が強いので、自粛してました。
■作品部門
1位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。
2位:ソードアート・オンライン
3位:ノーゲーム・ノーライフ
4位:とある魔術の禁書目録
5位:後宮楽園球場 ハレムリーグ・ベースボール
6位:絶深海のソラリス
7位:エスケヱプ・スピヰド
8位:とある飛空士への誓約
9位:この恋と、その未来。
10位:ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン
トップ上位は昨年と変わりませんが、やはり『俺ガイル』のぶっちぎりっぷりが目立っています。
ポイント集計を見ると、[HP]+[協力者]票だけでダントツです。去年も1位だったので、今年は[協力者]の少しポイントが落ちるだろうなと予想していたのですが、そんなことはなかった。配慮しようぜ……。
『SAO』と『とある』は当然のことながら、『ノゲノラ』はアニメ効果もありで健闘したほうでしょうか。『とある』と[HP][協力者]が入れ替わった数値になっています。投票した協力者は最新刊の衝撃に負けてしまったのだろうなぁ。なおコミックが米国のランキングで週間1位だとか。 原作1巻が、2014年 電子書籍ストア ラノベ部門の年間ランキングで1位だとか。勢い衰えないなぁ。
新規をまとめます。『後宮楽園球場』『絶深海のソラリス』『この恋と、その未来。』は、「好きなライトノベルを投票しよう!! 2014年上期」や「2014年上半期ライトノベルツイッター杯」で騒がれていたので、こちらは予想済みでした。ただ他の方が投票するだろうと思いましたから私は投票してません。
私が今回投票した作品は、12位『きんいろカルテット!』、番外『魔法剣士のエクストラ』、27位『スチームヘヴン・フリークス』、34位『王手桂香取り!』、22位『青春ブタ野郎シリーズ』です。
新作の中堅どころを中心にプッシュしてみましたが、5本中4本がうまいこと30位前後にランクインして、『スチームヘヴン・フリークス』と『青春ブタ野郎シリーズ』でコメント採用されました。これは大勝利か。
昨年の結果と合わせると、学園ラブコメ、VRMMOもの、学園異能バトルもの人気争いに、戦記ファンタジーが参入してきているのが目立ちます。ようやく過去の隆盛を取り戻したか。単に既存作の焼き増しというだけでなく、ラブコメ要素や主人公が軍師キャラだったり、現代の読者傾向に応じた作品作りが見てとれます。『新・戦記ファンタジーもの』とでもいうべきでしょうか。これからに期待です。
個人的に期待している教官系は、まだまだ根付いていないようですね。なにかヒット作が生まれればジャンルとしても定着すると思うのですが、もうしばらくは先のようです。
30位以下は、特に意外性のある結果ではないかなぁ。『東京レイヴンズ』と『ブラック・ブレット』はもうちょっと頑張ってもよかったような気がします。『俺ツイ』は……お察しください。
新参のオーバラップ文庫はいつの間にかさらりとランキングに入ってきましたね。ぽにきゃんBOOKSや、モンスター文庫は来年辺りに1作品でもいいので60位以内に抜け出していただきたい。