ダフロン

2007年02月20日

悪魔のミカタ666 スコルピオン・オープニング/うえお久光

4840237212悪魔のミカタ666スコルピオン・オープニング
うえお 久光
メディアワークス 2007-02

by G-Tools

【「ザ・ワン」を倒し魂集めを完了させたコウ。その後ある異常な状態に陥ったコウには秘密のうちにアトリは三人の少女を呼び出し、ある重要なことを告げる。獣の数字「666」編開幕!】

ケダモノにもなるさ!男だから!


ついに願いを叶えるのに十分な量の魂集めが完了したコウ。
しかし未完成の<it>を知恵の実として生み出すためには、誰かが「イブ」としてコウとセックスしなくてはならない。
そしてアトリにその事実を知らされた真嶋、イハナ、小鳥遊の間でコウ争奪戦が巻き起こります。これなんてエロゲ?

<it>のせいで発情しているとはいえ、あの堂島コウがこんなガツガツした思春期真っ盛りの性少年でいいんでしょうか。
あんな自信満々な真嶋先輩は先輩じゃないですよ。
恕宇さまにしても、コウごときに太ももを眺められたくらいで赤面するような、そんな軟派な漢じゃないんだ!!
そしてハナちゃんは人前で軽々しく自分のキャラを見失ったりはしないんですよ。だがそれがカワ(・∀・)イイ!!

なんか久しぶりすぎて私がキャラを忘れたのか、作者がキャラを忘れたのか、メンバーに違和感があって仕方がない。
美少女に囲まれていながらも、クールでハードボイルドだった
『悪魔のミカタ』が急にハーレムものになっちゃったー。
むしろあんなにも慎ましくて美味しかった微エロスの精神はどこへいってしまったのかと・・・。自己プロデュースにも程があるでしょう。セクハラです。大変よろしい。

「オープニング」のタイトル通り、今回は第一部のストーリーのふり返りと大人になっていくイハナが見所です。
誰かの後ろにいることばかりだった彼女が、自分から一歩を踏み出してコウ争奪戦へ参加する決意を新たにし、子供から大人へと成長していくきっかけとなっていきます。

最後にはどうみてもコウの引き立てキャラだった葉切洋平がコウに対して反旗を翻し、ようやく本来のシリアスなムードへ。
まあいまさら「敵」扱いしても、魂集めは完了してしまってるわけで戦ってもコウにメリットはないように思えますが。どうなの?

それより気になるのは誰が「イブ」になるかという問題。
本命イハナVS鉄板真嶋の直接対決がキモとなると思いますが、サクラ、ジィ・ニーたちの活躍も見逃せない。
人外だったらアトリと、あとMLNたんもコウを狙ってましたね。

二学期は発情期。第二部はシリーズの恥部となりそうです。
posted by 愛咲優詩 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(1) | 電撃文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

悪魔のミカタ666スコルピオン・オープニング
Excerpt: 悪魔のミカタ666スコルピオン・オープニング 著者 うえお久光 イラスト 藤田香 レーベル 電撃文庫  よく分からない人物名が沢山。  人気blogランキングへ ← よろ..
Weblog: ライトノベルっていいね
Tracked: 2007-03-16 19:05
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。