アンダカの怪造学〈5〉嘘つき魔女の見つめる未来 日日日 角川書店 2006-12 by G-Tools |
【再建した古頃怪造学校で学園祭が開催された。人気投票で1位になった生徒は、学園長にひとつ願いを叶えてもらえる。ところが、それを虚界の大公たちの代理戦争にされてしまい・・・】
「現代文明が後回しにして、あるいは見ないふりして、快適さだけを求めて発展していって──いつまでも埋められない心のなかの孤独を、怪造学が埋められるかもしれない」
オール・ハイル・教祖様!
異世界の怪造生物と人間との絆を描く学園ファンタジー。
学園祭を前に、それまで伊依が信じてきた理想と対立する存在・無城鬼京が現れ、真っ向から宣戦布告をつきつける。
「怪造生物は友達」。芽吹きはじめた伊依の理想が、現代の怪造学を変える革命の波となって広がっていきます。
まさに「10代真剣!しゃべり場」一騎打ちといった流れです。
「怪造生物は道具」と断言し、暴力でもって票を奪おうとする鬼京と、あくまで理想論を訴える伊依の討論バトルが熱いッス。
まったく正逆の思想とぶつかり合ったことで、どこか甘えのあった彼女の主張が、より具体的に昇華し、より高みへと進化していく様に魅せられます。
憤怒大公の代行者である鬼京は、見た目も言動も悪役なんだけれど、堂々として自分を恥じない姿が妙に粋で清々しい!
こういう我の強い、インパクト先行型のキャラは嫌いじゃない。
衝撃的な外見という点では、悲哀大公の代行者である罠奈も負けてないが、伊依と鬼京と比べると影が薄いですね。
伊依と出会ったことでのこころの変化を、もうちょい強くアピール出来てたらさらによかったかも。
最近の日日日はマンネリ化とワンパターン化が激しいが、
『アンダカ』だけは、かなり良くなってきている気がします。
巻を重ねるごとに私の大好きな綺麗事と絵空事のエキスが増していくんですよこれが。
日日日作品の中でも珍しく「お幸せ」な救いが用意され、あくまでハッピーエンドを前提に書いている作品だと思います。
伊依の次の相手は、総長と肉体道楽の三つ巴戦でしょうか。
伊依の知らないところで、登場人物たちの因縁が結びつき、
良くも悪くも事態は人々を巻き込んで膨張していきます。
嵐の前の静けさ。これからの展開にさらに目が離せません。
しかし、舞弓さん、今度はメイド服に機関銃か・・・通すぎ。