![]() | タバサの冒険 ゼロの使い魔外伝 ヤマグチ ノボル メディアファクトリー 2006-10 by G-Tools |
【"雪風"のタバサには秘密があった。母国ガリアが彼女に与えた役目は北花壇騎士。胸に秘めた目的のため、タバサは使い魔である風竜・シルフィードとともに過酷な任務へ向かう】
「わたしは人間なの。だから人間の敵は倒す。それだけ」
これは本当に良いセメントですね
ルイズやサイトと親しくなる以前のタバサのお話です。
意地悪な従姉姫の命令で、危険な任務を極秘裏に処理する
お庭番、くノ一タバサ大活躍の巻でござる。
いきなりシルフィードが喋りだして何事かと思いました。
ってか、使い魔よりもタバサってこんなに喋れたんだっ!?
無口なタバサと賑やかなシルフィのコンビがいいです。
いつも何を考えてるか読めず、他人とコミュニケーションをとってる姿だけでも貴重なだけに、タバサ視点の展開は珍しい。
事件を通して、ほのかな表情を見せるタバサが最高です。
当初は、ごく普通の無表情ちゃんだったのが、いつの間にか冷酷非情なアサシン少女のキャラが立ってたんですよね。
『ゼロの使い魔』がサスペンスにまとまっているのが凄い。
「タバサと吸血鬼」、「タバサと暗殺者」は、それぞれ犯人がタバサ自身の境遇とも重ね合わせている真相が感慨深い。
というか、ヤマグチノボルって、シリアスなストーリーも出来るんじゃン!というところが一番驚きなのだが、それはともかく
白ニーソってどう思う?
いやいや、今日はこっちが本題だよ。
タバサのカラーだから白なのに選択の余地はないのだけど。
でも、白は! 白はなんか違うんだよっ!!
白が嫌だ!とかじゃなく。白は白で価値があるとは思う。
しかし、あえて言うならば、『ニーソとは、黒の膝上である。』みたいな概念核で成り立ってやがるんですよ俺様-Gはっ!!
なんだかんだ言いつつ、いま気づけばルイズのツンデレな黒ニーソにとっくに一目惚れしていたのかもしれないな。
ああ、そうか成る程。なんだか言葉に出したらすっきりしたよ。
それにしても最近の俺って黒ニーソの話ばっかですねアハハハ
白と黒、どちらも好きだが、私は白と黒のストライプに狂わされる。