ダフロン

2006年10月24日

きりきりなぼくの日常 星屑エンプレス 2/小林めぐみ

4829163712きりきりなぼくの日常―星屑エンプレス〈2〉
小林 めぐみ
富士見書房 2006-10

by G-Tools

【ケイマリリが連続殺人犯に襲われた!?見舞いに行こうとするも、機密保持のため、関係者以外は面会謝絶。困ってナオシスタ皇女に相談すると、なぜか殺人事件を捜査する事になってしまい・・・】
「なに任せろ、俺たちは天才だ悪いようにはせん」
「俺たち天才!」
「天才!」

六曜博士はちゃけすぎ!w

ちょっと油断すれば、どんな改造を受けることやら。
六曜博士に対する周囲のビビリっぷりは、なんかワロタ。
彼らの行動を容認するナオシスタといい、ウレイクといい、
六曜博士を受け流せるか否かで、皇帝の大器というものが試されるのかもしれん。ってか、野放しかよ、ハタ迷惑な!
読み終わってみれば、一冊まるごと六曜博士デシタ。

それにしてもナオシスタのおこちゃまぶりは和みます。
一方で高知は初っ端から宇宙人に腕を食いちぎられたりと、
相変わらずメルヘンなようで、素敵にグロイな。
外見も中身もヘンテコな宇宙人たちも可笑しくてならない。

グオ長官と融合した高知が、前皇太子の残した痕跡を追い。
それによってとある星の殺人事件から、新たな帝国の内乱の火種にまで、大きく事態が転がっていく展開がうまいです。
シリアスに進めようとしても、最後には自然と和気藹々とした空気になってしまう、この脱力感が私は好きですがね。
にしても全ては六曜博士の仕業か! ちょっと飼い主ー!w

ケイマリリはひょっとして高知くらい鈍感なのじゃないかね、
なんか二人のキャラに似た者同士のシンパシーを感じる・・・。
仲の良い二人の姿にむくれつつ、素直になれないナオシスタの照れ顔にニヤリ笑い。初々しいなぁ・・・。
まだシリーズが続くなら高知とナオシスタの進展をプリーズ。

それにしても六曜式マッサージは、是非一度試してみたい。


posted by 愛咲優詩 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(3) | 富士見ミステリー文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

星屑エンプレス2 きりきりなぼくの日常 小林めぐみ 富士見書房(ミステリー文庫)
Excerpt: ケイマリリが実習中に何者かに襲われた。いてもたってもいられない高知は、面会謝絶の彼女に会うべく、銀河一の権力者である皇女ナオシスタの力を借りることにする。しかし、面白がったナオシスタが事件を捜査するこ..
Weblog: Reading*book
Tracked: 2006-10-25 20:46

『きりきりなぼくの日常』を読みました
Excerpt: 小林めぐみ『きりきりなぼくの日常 星屑エンプレス 2』(富士見ミステリー文庫) サイエンスでフィクションなミステリー風味の作品。登場人物は多いけど、本物の人間は実は少ないという意味では異色な作品でも..
Weblog: MAZDA ROADSTERな日常と非日常
Tracked: 2006-11-05 16:53

星屑エンプレス〈2〉 きりきりなぼくの日常
Excerpt: 研修に励んでいた高知の元へ「ケイマリリが連続殺人犯に襲われた」という知らせが舞い込んだ。ケイマリリを心配し、逢いたいと願うが、事件の秘密保持を理由に面会もままならない。そこで高知はナオシスタ皇女に助け..
Weblog: 読了本棚
Tracked: 2006-11-06 19:54