候補リスト:少年・少女
無事に大賞スレ立ったぞ兄者
∧_∧ おいおい、もうすでに、
∧_∧ (´く_` ) 投票開始してるじゃないか
( ´_>`) / ⌒i いまから予想屋ゴッコですか
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
管理人。昨日は残業で、
帰宅が午前様だったらしい
∧_∧ ま た 仕 事 か !!
∧_∧ (く_` ) たまには他に言い訳がないのか
( ´_>) / ⌒i まあ女の家にしけこんでたとか
/ \ | | まずありえないけどなwww(笑)
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
兄者ッ!
`゙`・`' ターン!
∧_∧ (゙`・;
煤i ´_>) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
ターン!
`゙`・`'
(゙`・; / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
__O)二))) (・ω・`) カワイソス
0二━━ )____)┐⊂)
A ||ミ|\し―J
なら撃つなよ!
Oω・`) おやおや
(0)⊂ ) 画面の向こう側に
しA―J まだうるさい蝿が
(流石兄弟の・漿が頭蓋ごと飛び散ってしまいました。
流石にグロイのでここからは音声のみで放送いたします。
毎度AA張る管理人の苦労も理解しる)
弟者:頭がなくても問題なしか。
兄者:流石だよな漏れら。
関連
イベント運営・感想スレ part5 【反省会はこちら】
2chライトノベル板大賞2005 下半期
2005年度下半期ライトノベル板小中賞
ライトノベル@2ch掲示板
2chライトノベル板大賞 栄光の記録
1.人気シリーズ作品の動向
兄者:いつものポイントとしては、ベテラン作家の牙城に、
どれだけ新人が食い込めるかに注目が集まる。
弟者:並みいる強豪と古参を差し置き!
『勝利の塔(トロパイオン)』の頂点に立つのは誰か!
兄者:毎回、強敵といえば浅井ラボに十文字青ら、
実力派の人気作家が強固なスクラムを組んでいる。
弟者:だいたい、リストアップしてみたぞ。
電撃文庫
<<とある魔術の禁書目録 (8)>>【鎌地和馬】
<<とある魔術の禁書目録 (9)>>【鎌地和馬】
<<とある魔術の禁書目録 (10)>>【鎌池和馬】
<<レジンキャストミルク2>>【藤原祐】
<<レジンキャストミルク3>>【藤原祐】
<<レジンキャストミルク4>>【藤原祐】
<<灼眼のシャナ XII>>【高橋弥七郎】
<<灼眼のシャナS>>【高橋弥七郎】
<<リリアとトレイズ III>>【時雨沢恵一】
<<リリアとトレイズ IV>>【時雨沢恵一】
<<カレとカノジョと召喚魔法 (6)>> 【上月司】
<<しにがみのバラッド。 (8)>>【ハセガワケイスケ】
<<空ノ鐘の響く惑星で (10)>>【渡瀬草一郎】
<<ゆらゆらと揺れる海の彼方 (6)>>【近藤信義】
<<キーリ IX 死者たちは荒野に永眠る (下)>>【壁井ユカコ】
<<9S〈ナインエス〉 VII>>【葉山透】
<<がるぐる<下> Dancing Beast Night>>【成田良悟】
<<半分の月がのぼる空6>> 【橋本紡】
<<半分の月がのぼる空7>>【橋本紡】
富士見ファンタジア文庫
<
<<封仙娘娘追宝録・奮闘編5>>【ろくごまるに】
<<煉獄のエスクード3>>【貴子潤一郎】
富士見ミステリー文庫
<
<<バクト! VII The Gambler>> 【海冬レイジ】
角川スニーカー文庫
<<薔薇のマリア IV.>>【十文字青】
<<薔薇のマリア V>>【十文字青】
<<円環少女 (2) 煉獄の虚神 (上)>>【長谷敏司】
<<円環少女 (3) 煉獄の虚神 (下)>>【長谷敏司】
<<されど罪人は竜と踊る Assault>>【浅井ラボ】
<<涼宮ハルヒの憤慨>>【谷川流】
<<神様ゲーム4 カミハダレトオドルベキ>> 【宮崎柊羽】
<<神様ゲーム3 カミハダレガマモルベキ>> 【宮崎柊羽】
<<タマラセ 幼馴染はドラゴンを喚ぶ>> 【六塚光】
<<ランブルフィッシュ (10)>> 【著:三雲岳斗】
ファミ通文庫
<<荒野の恋 第二部 bump of love>>【桜庭一樹】
<<コッペとBB団 その2>>【田口仙年堂】
<<吉永さん家のガーゴイル10>> 【田口仙年堂】
<<狂乱家族日記 四さつめ>> 【日日日】
MF文庫J
<<ゼロの使い魔 (7) 銀の降臨祭>>【ヤマグチノボル】
<<ゼロの使い魔 (8) 望郷の小夜曲>>【ヤマグチノボル】
<<侵略する少女と嘘の庭>>【清水マリコ】
<<銃姫 (7) No more Rain>> 【高殿円】
集英社スーパーダッシュ文庫
<<戦う司書と雷の愚者>>【山形石雄】
<<戦う司書と黒蟻の迷宮>>【山形石雄】
<<銀盤カレイドスコープvol.7>>【海原零】
その他
<<夏期限定トロピカルパフェ事件>>【米澤穂信】
<<ヤングガン・カルナバル 銃と恋人といま生きている実感>>【深見真】
<<ヤングガン・カルナバル 天国で迷子>>【深見真】
<<ヤングガン・カルナバル ドッグハウス>>【深見真】
弟者:長くなってすまない兄者。
兄者:半期に2巻以上出版してるのが多いな。
弟者:腕もあり、執筆も早い。人気の理由が頷けるな。
兄者:半月は、「まだ続けるのかよ」という声も若干あるが、
藤原祐、長谷敏司はニーズによく応えてくれた。
弟者:そして米澤穂信の待望の続編の存在が大きい。
兄者:ああ、「夏期限定」の出版を聞いたラ界の喜びよう
ときたら祭り寸前だったからな。
2.新人、新作勢の動向
弟者:同じく注目株をリストアップしてみたぞ。
電撃文庫
<<狼と香辛料>>【支倉凍砂】
<<狼と香辛料 II>>【支倉凍砂】
<<お留守バンシー>>【小河正岳】
<<お留守バンシー (2)>>【小河正岳】
<<ぼくと魔女式アポカリプス>>【水瀬葉月】
<<とらドラ!>>【竹宮ゆゆこ】
<<とらドラ2!>>【竹宮ゆゆこ】
<<天使のレシピ>>【御伽枕】
<<ラキア>>【周防ツカサ】
<<断章のグリム I 灰かぶり>>【甲田学人】
<<天空のアルカミレス>>【三上延】
<<月の盾>>【岩田洋季】
富士見ファンタジア文庫
<<マテリアルゴースト>>【葵せきな】
<<マテリアルゴースト2>>【葵せきな】
<<抗いし者たちの系譜 逆襲の魔王>>【三浦良】
<<抗いし者たちの系譜 虚構の勇者>>【三浦良】
<<鋼殻のレギオス>>【雨木シュウスケ】
<<鋼殻のレギオス II サイレント・トーク>>【雨木シュウスケ】
<<〈骨牌使い〉の鏡 I>>【五代ゆう】
<<〈骨牌使い〉の鏡 II>>【五代ゆう】
富士見ミステリー文庫
<<"SHI-NO ―シノ― 黒き魂の少女">>【上月雨音】
<<"SHI-NO ―シノ― アリスの子守歌">>【上月雨音】
ファミ通文庫
<<学校の階段>>【櫂末高彰】
<<学校の階段2>>【櫂末高彰】
<<"文学少女"と死にたがりの道化>>【野村美月】
MF文庫J
<<ネクラ少女は黒魔法で恋をする>>【熊谷雅人】
集英社スーパーダッシュ文庫
<<制覇するフィロソフィア>>【定金伸治】
GA文庫
<<メイド刑事>>【早見裕司】
<<神曲奏界ポリフォニカ ウェイワード・クリムゾン>>【榊一郎】
<<神曲奏界ポリフォニカ ロマンティック・クリムゾン>>【榊一郎】
その他
<<神様のパズル>>【機本伸司】
兄者:大本命として「狼と香辛料」は文句なしに大賞。
弟者:だが、1と2で凄まじい票割れが起きそうな気配。
兄者:シリーズ物は最新刊を優先させるという認識が、
まだまだ全体に行き渡っていないのだろう。
弟者:だが3位までには間違いなく入賞するよな。
兄者:むしろワンツーフィニッシュに全財産ガバス!
弟者:次点としては「とらドラ」、「月の盾」か?
兄者:「断章のグリム」、「天アル」、「魔女カリ」。
この三作品も継ぐ勢いだな。
弟者:電撃大賞の「お留守バンシー」はどうだ?
兄者:アレはあくまでも一般大衆ウケの作品だからな。
コアファンが集うラ板大賞では評価は低い。
弟者:むしろ「SHI-NO」といった暗黒面が高評価されるか。
兄者:奇作としては「ネクラ少女」、「制フィロ」、「メイド刑事」
弟者:インパクトだけなら飛び抜けてるからな。
3.人気キャラの動向
兄者:キャラ賞も文句なしにホロ。まさに神!
神にその他の有象無象が敵うわけがあるまい!
弟者:もちけつ、兄者。
兄者:だってその他ときたら逢坂大河とか、舞鶴蜜とか、
凶暴系ツンデレだろどうせよー。
弟者:急にいい加減になるな、兄者。
兄者:なら次点に天野遠子先輩をプッシュしておこうか。
兄者:ダラダラと予想を立ててみたがどうか。
弟者:番狂わせはありそうだが、今期は読みやすい。
兄者:それでは諸君、「狼と香辛料」の独走状態を楽しもう。