![]() | 人類は衰退しました 6 (ガガガ文庫) 田中 ロミオ 山崎 透 小学館 2011-02-18 by G-Tools |
季節は冬。祖父の趣味サークル「大砲倶楽部」の一員として南に向かったわたしは、「鳥人類コンテスト」の安全対策係として、各チームの機体をチェックすることに。思うに……みなさん、死にそうです。クスノキの里を同類誌のイベント会場にしてしまった友人Yと、白い部屋に密室監禁!さて、どちらが危ない
世界の声が聞こえる
衰退した人類と"妖精さん"のとの間を取り持つ"調停官"のわたしのほのぼの活動記録。
◆妖精さんたち、すかいはい
パロディネタの嵐にワロタ。主人公、どこのゾロリだよ( `・ω・´)ゞ解☆決!(横ピース)
鳥人間コンテストの安全対策係に任命されてしまった主人公が、趣味人たちの作ったトンデモ飛行機の欠点を密かに修理するのですが、相変わらず妖精さんのひみつ道具が大活躍で非常にバカバカしい。
丸めておくと携帯に便利とか、カプセル怪獣か! 用が済んだらまた驚かせて持ち運びしやすくしてと、主人公の妖精さんの使い方がいろいろ酷い。
トンデモながらも空を飛ぶためにそれぞれユニークな発想で作られた飛行機たちが面白かった。
◆妖精さんたちの、さぶかる
人類は衰退しても腐女子はどこまでも腐っていた。文化復興した結果がこれだよ!
同人誌ならぬ同類誌作りにハマった友人Yが一大ムーブメントを巻き起こし、楽しいこと好きの妖精さんが悪ノリして主人公に飛び火してと、サブカルに対する皮肉と風刺に溢れていて苦笑しきり。
衰退してても二万人も集まるんだすげぇなBL!ファンレターのコメントが海外の反応ネタっぽかった。
男の浪漫もある種の病気ですが、女の妄想は魂を腐らせる呪いなんじゃないかと思うよ。
今回はいつになく薄い本でしたね。同人誌的な意味ではなく単純にページ数が。本来ならもう1エピソードくらいは執筆待って入れられたんじゃないかと思うけど、早めにアニメ化を告知したかったのかな。
そんなに焦って出して、読者の人気を下げる結果にならなければいいですな。突然「アニメ化中止!ごめーん」とかにならないように、今年は作者さんに存分にガガってもらいたい。
ときに公式PVはご覧なりましたかね。このゆるゆるボイスがいい。バナナ万能説。