ダフロン

2009年10月26日

RPG W(・∀・)RLD 3/吉村夜

4829134577RPG W(・∀・)RLD3 ―ろーぷれ・わーるど― (富士見ファンタジア文庫)
富士見書房 2009-10-20

by G-Tools

次なる魔神の復活を食い止めるため、ドワーフの王国アライエンを訪れたユーゴたち。魔女のリサ(巨乳)と出会った彼らは、エターナルとガイアを巡る隠された秘密を聞かされることに。折しも、教団の率いるモンスターの大軍が押し寄せ、王都は大混乱に。どたばたクエストは風雲急告!

 真の勇者は、一人じゃない

 不思議な力でRPGの世界にやってきてしまった高校生二人組のドタバタファンタジー。

 なにやらAmazonで在庫切れを起こしていると聞いて(ガラッ!
 そんなに売れているのか、それとも始めから量を刷らなかったのかはわかりませんが、確かに売れているらしい。ファミコン世代のオンラインRPGといった感じで、まあ地味に王道で好きですよ。
 相変わらず、キャラクターのドット絵が無駄に上手い。

 それはそうと、ユーゴに負けじと引き立て役のショウにもようやく活躍の場が!
 質より量で戦おうとするユーゴたちの考えは、この手のファンタジーものでは珍しいですね。
 大軍を相手に少数で立ち向かう戦術知識そのものは、エターナルの世界の人間にもあるでしょうが、それでもたった三人で実行するとは思わないよなぁ。LVというエターナル独自のシステムを利用したところに感心しました。

 ユーゴは勇者を演じようと気負いすぎですよね。でも、勇者は何でもできる超人と勘違いしている。
 『勇者』という言葉が「人々に勇気を与える者」という意味ならば、諦めかけたユーゴの背中を押したショウだって立派な勇者と言えるし、戦いを知らない街の人々を動かしたレヴィアも勇者に相応しい。
 実際に戦ってはいないけれどイシュラやエルトリーゼだって自分の役割をこなし、街の人々ひとりひとりができることをやったからこそ、勝つことができたのでしょう。
 ユーゴたちの起こした行動で人々に『勇気』が伝染していく光景が素晴らしかった。

 ユーゴたちの活躍で救われたかと思いきや最後に驚愕の事態が。
 次回は、魔神VS旭日騎士団の正面対決でしょうか。教団の軍勢もまだ残っているようなので侮れませんが、ユーゴたちが各国の指導者へ蒔いておいた種が実を結ぶのかな。
 ともあれ、シリーズ打ち切りだけは免れたようですので、気長にやるつもりで頑張ってほしい。
posted by 愛咲優詩 at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 富士見ファンタジア文庫 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。